いつもありがとうございます!
WEBライター養成講座で
ライティングを学ばせていただく中で
少しずつ書くのにも慣れてきて、
最近、
〝文章で何かを売ってみたい〟と野望が出てきました笑
こんな初心者な私ですが、何か商品をうるために
大切なことがありますか?
今回はこんなお悩みを解決します♪
✔️今回の記事の内容
- セールスライティングって何?
- 売れるセールスライティングの構成とは?
- セールスライティングに一番重要なこと
- お客様のことが分かると響く言葉が自然に分かる
1記事書くたびに、どんどん上達していっていますね!
しかも、少しずつ楽しんで買いているのが
伝えわってきていますよ(*^^*)
ぜひ、セールスライティングにも
トライしていってくださいね。
目次
セールスライティングって何?
セールスライティングとは、
翻訳の通り、
売るための文章です。
読まれるだけではなく、
買ってもらうための
ライティングスキルになります。
初心者の方が、
よく勘違いしがちなのは、
〝自分の好きな商品を適当に載せておけば
売れるんでしょ?〟
と思っているということ。
そんなことはありません笑
売れる文章には、実に
緻密(ちみつ)な構成がされているんです。
売れるセールスライティングの構成とは?
欲しい!と思うまでには、
段階があります。
どれくらい欲しいかはお客様の
問題認識度にもよりますが、
欲しい!というまでのステップとしては、
こんな感じになっています。
この感情の流れに合わせた文章であれば
売れる可能性は大いに高まるわけです!
セールスライティングで一番重要なこと
とはいえ、
先ほどの欲しい!までの4ステップ
を見て、買いてみたら
100発100中当たるという
単純なものではありません。
セールスライティングにトライするあなた
最も大事なことをお伝えします!!!
というか、これさえできたら
簡単に売れるようになる!!
というスーパー必殺技でもあります!
ぜひ、覚えておいてほしいことなのですが、
それは、何かと言うと
〝お客様のことを徹底的に知る〟
ということ。
言い換えると、
【手にとるように分かるまで
お客様のことを知ること】
です。
これが、セールスライティングを上達していく
いーーちばんの早道です!
お客様のことが分かると響く言葉が自然に分かる
お客様のことが分かると
〝この言い回しは、響かなさそうだな(´∀`)〟
〝次はこういう感じで思うのかな??〟
〝確か、こういう言葉に反応してたっけ?♪(´ε` )〟
などと、自然に書く文章の
イメージ湧いてきませんか?
これが、お客様の顔が見えていないと
なんとなくなイメージで書こうとするので
全然響かない言葉になってしまうんです。
もしも、何かを文章で売りたいなぁと思ったら
一番早いのは、お客様に直接聞くということをやってみる
といいです。
お客様と積極的にコミュケーションをとって
〝お客様がどこに興味を持ってくれたのか?〟
〝どこ部分に響いて申し込みをしてくれたのか?〟
響く言葉を
ピックアップしてみましょう。
アフィリエイトなどで
お客様の顔が見えない場合は、
申し込みをしてもらった時に
返信メールで
アンケートを添付してもいいと思います♪
・どこに魅力を感じて申し込みをしてくださったのか?
商品?文章?画像?などどこに響いて申し込んだのか?
その理由は、人それぞれ違うので
知ると色々な発見があり、
意外とそれらは共通していることが多いので、
それを見つけるためです♪
お礼として、
プレゼントを用意しておけば
アンケートにも参加しやすくなりますよ♪
自分のお客さん合わせた言葉選びが一番売れる
同じような商品を売っていても、
他社のお客様と自分のお客様とでは
タイプも年齢も性格も性別も
決して、一緒ではないはず!
なので、先ほどの 欲しい!への4ステップ
を見たり、
売れてるセールスレターを
コピーして使っても
あなたのお客様には売れないのは
当たり前!
それは、その会社のお客様にあった
文章だから売れてるわけなので。
自分のお客様と
積極的にコミュケーションをとるようにしましょうね♪
世のセールスコピーライターと呼ばれる人たちが
なぜあんなに高い報酬なのか?がわかりますよね笑
誰よりも、お客様にコンタクトをとって、
リサーチをして・・
書くまでの時間と労力が
莫大な量だからです。
★リサーチこそ(事前準備)が文章の完成度を決める
と言われていますが、
まさにその通りなんだと思います。
まとめ
売れる文章を書くには、
自分のお客様を知ることが一番早いです♪
実際に聞いてみると、
嬉しい言葉をいただけたり、意外な発見があったり
課題が見つかったりと
こちらとしても、たのしいですよ(*^▽^*)
せっかく自分の記事を見てくれたり
商品やサービスを買ってくださったお客様なので
感謝の気持ちも込めて
積極的にコミュケーションをとっていきたいですね♪
ぜひ、試してみてくださいね♪